朝日岳の登山準備【登山口・持ち物・登山用品】

雪倉岳からの朝日岳

山形と新潟にある百名山の羊蹄山。
登山はもちろん、山頂まで登らなくても麓まで行き、青い空を背景にそびえる山を見たり周辺の滝や渓流を眺めるおでかけにもおすすめ。

スポンサーリンク

朝日岳の標高・場所・登山知識

朝日岳はこんな山

東北地方の百名山の朝日岳は山形県と新潟県に跨る山。

全国に同名の山があるため朝日連峰や羽後朝日岳とも呼ばれており、目指す百名山は「大朝日岳」。往復の歩行距離が20km以上あるため、登山の準備はしっかりしましょう。

17-朝日岳 / 大朝日岳 / 朝日連峰 / 羽後朝日岳

朝日岳:Mt.AsahiAsahidake Mountain
標高:1870m
山体所在地:山形県小国町・朝日町・大江町・西川町・新潟県村上市
登山口:古寺鉱泉、日暮沢小屋、朝日鉱泉ナチュラリストの家など

朝日岳の主な登山口(登山道)と登山時間

トレッキングポール
トレッキングパンツ
登山ジャケット
登山リュック

古寺鉱泉登山口

山形県西村山郡大江町貫見
古寺鉱泉
片道約6時間前後

日暮沢登山口

山形県西村山郡西川町大井沢
日暮沢小屋
片道約6時間前後

朝日鉱泉登山口

山形県西村山郡朝日町立木
朝日鉱泉ナチュラリストの家
片道約5時間前後

その他の登山口

朝日平白い森交流センター・大石橋
…など

朝日岳へのアクセスとおすすめの登山口

雪倉岳からの朝日岳

朝日岳は山形駅の真西に位置している山。同緯度には100km先に仙台駅があります。

メジャーな登山口は朝日岳の東側にある朝日鉱泉または古寺鉱泉の登山口で、山形駅からは45kmの距離。

関係リンクガイド
朝日鉱泉ナチュラリストの家
古寺鉱泉
周囲の道の駅
道の駅 白鷹ヤナ公園 あゆ茶屋
道の駅 あさひまち りんごの森

大朝日岳の登山難易度・日帰り登山について

下山する登山者

朝日岳への登山時間は朝日鉱泉ナチュラリストの家からでも片道5時間前後。下山時間はそれより短く、日帰り登山が可能です。

幻の魚・タキタロウがいると言われた大鳥池は以東岳のさらに北にあり、朝日連峰でテント泊ができるのは大鳥池のキャンプ場くらい。

朝日岳の火山・噴火活動状況

編集時の確認情報(参考)です。各自気象庁の発表をご確認ください。

朝日岳:活火山ランク無し
常時観測火山:対象外

※危険度は【A(桜島)>B(富士山)>C(八甲田山)>無印火山】

現在の噴火警戒レベル-気象庁
気象庁の火山観測・監視体制-気象庁
火山噴火予知連絡会による火山ランク-wiki
常時観測対象の火山-wiki

スマートウォッチ

スマホと連動し、万歩計、心拍、歩数計測、走行距離、消費カロリー等を計れるスマートウォッチ。

スマートウォッチ
ガーミン フェニックス
カシオ プロトレックスマート
GanRiver スマートブレスレット

東北地方の百名山

紅葉の安達太良山と登山道

【北東北】青森・岩手・秋田

【南東北】宮城・山形・福島


ほかの地方の百名山

タイトルとURLをコピーしました