出雲大社 小さな個人旅行と趣味歩き - 出発
出雲大社へおでかけ散策
次のお休みにこちらはいかが?国宝・神社仏閣系の名所、出雲大社へ出発しましょ。
島根県出雲市にある出雲大社の様子や歩き方を紹介していきます。
広告
出雲大社ってこんな場所
正式名称は「大社(おおやしろ)」。国造りの神様・大国主大神が祀られており、八百万の神々が出雲に集まるため、全国でも出雲だけは11月は神無月ではなく神在月になる場所。
宍道湖西岸・鳥取空港から約23km、出雲大社から西へ1.4kmで稲佐の浜海水浴場(=日本海)に出る位置環境。島根県庁のある松江市の中心からは約40km。
礼拝施設なので「したこと=観光」と言ってはいけない場所なのですが、憧れの場所の空気を楽しませていただきました。出雲大社では二拝四拍手一拝をもって参拝します。
縁結びの神様として幸せになりたい気持ちの祈願やご挨拶感覚で訪れても良い場所なのではないでしょうか。
大社の北側は八雲山や坪背山など、道路のない自然の山地。大社前の参詣道のお土産屋さん通りは日中賑やかで楽しい場所ですが、大社に人がいなくなる17時以降はほとんど全てのお店が閉まります。
都市の駅前の通りと同じ感覚で旅行をすると誰もいないシャッター通りを歩くことになるので気を付けましょう。
問合せの時間帯は8:30~17:00。
常識的な時間に見学や参拝をさせていただきましょう。
自分が得するお出掛けを
天気の良い休日、観光地を一日歩くおでかけをちょこちょこしてみよう♪高速道路で行く人は高速で、電車で行く人は電車で、バイクでも自転車でも深夜バスでも何でも気にしなくていいからね。(^-^)
広告
出雲大社へ出発
行きたい!
おでかけなびは「あなたと同じ普通の人」がちょこっと調べて行ってみたおでかけおしゃべりサイトです。
気になる!
行きたい人はもちろん、都道府県や風景散策からいろいろな観光地を読み漁るだけでもOKです。
出雲大社おでかけなび
|
|
|
バージョンUP予定
おでかけなびは個人が紹介する観光地お散歩情報サイト。とりあえずいろんな場所のトップページを用意していきます。
島根県を少し歩こう。
島根県
奈良時代に記された『古事記』・『日本書紀』・『風土記』に、出雲を舞台としたスサノオや大国主の神話が語られるなど、朝廷においてもその存在は大きなものであった。[wikipedia-島根県より]