筑波山登山 概要&見どころスポット [茨城県]
筑波山 山登り特集
標高877m。日本百名山のひとつで男体山(871m)と女体山(877m)からなる。標高は低いものの登山道・ケーブルカー・ロープウェーが山頂まであり気分や体力、時間帯に応じて楽しめる。
筑波山 アクセスマップ
広告
筑波山登山のおでかけなび
こんなところ | 1-筑波山登山の概要と見どころ |
---|
2ページ目 | 2-筑波山の登山&散策例 筑波山神社・ケーブルカー・御幸ヶ原コース |
---|
3ページ目 | 3-続・筑波山の登山&散策例 白雲橋コース・筑波山山頂・ロープウェイ |
---|
都道府県 | 茨城県の観光地みどころ散策 |
---|
関東地方 | 関東地方の都道府県散策扉 |
---|
旅雑誌 | 茨城+旅行のガイドブック |
---|
筑波山登山への行き方・アクセス例
今回の筑波山への行き方
くねくねした県道42号を上り道路上の大鳥居の駐車場(有料)へ。登山の用意をして筑波山神社を参拝し、神社からケーブルカー乗り場や万葉公園のある御幸ケ原コースへ向かいます。御幸ケ原コースの登山は登り約90分。御幸ケ原というのは男体山と女体山の間にある売店やケーブルカーの駅のある場所のことです。
|
|
|
筑波山ざっくり解説
筑波山神社
筑波山神社は関東の霊峰「筑波山」を御神体と仰ぎ、約3千年の歴史を有する古社で、境内は中腹の拝殿より山頂を含む約370haにおよび、山頂よりの眺望は関東一円におよびます。【筑波山神社公式サイトより】
筑波山登山道
筑波山の登山口は大きく分けて5箇所。表筑波の「御幸ケ原コース(ケーブルカー乗り場側)」「白雲橋コース(神社右奥へ少し歩く)」「つつじヶ丘」、裏筑波の「筑波高原キャンプ場」「薬王院」。
筑波山ケーブルカー
筑波山神社から約8分で山頂(御幸ケ原)へ行く誘惑をかけてくるケーブルカー。筑波観光鉄道株式会社の稼ぎ頭。
筑波山ロープウェイ
つつじヶ丘から女体山側へ約6分で着陸できるロープウェイ。御幸ヶ原と女体山の間に到着する筑波観光鉄道株式会社のロープウェイ。
御幸ヶ原(みゆきがはら)
筑波山の男体山と女体山の間にある平らな場所。ケーブルカーの発着駅や軽食、お土産屋、トイレがあり、展望もある。ロープウェイの発着駅は女体山頂側の離れた場所にあります。
ガマ石
元来「雄龍石」といい傍らに「雌龍石」もあり、この場所で永井兵助が「ガマの油売り口上」を考え出したことでガマ石と呼ばれます。(現地解説板より)御幸ヶ原と女体山の間の頭上にある奇岩です。
男体山山頂
男体山と言えば奥日光の百名山が有名です。その他紛らわしいのですが筑波山北部に654mの男体山もあります。筑波山の男体山は双耳峰低い方のピークで標高は871m。
女体山山頂
女体山も栃木県に一つ、香川県に3座。筑波山の女体山は筑波山の最高峰のあるピークです。標高は877m。眼下に広がる水田地帯と霞ケ浦、ふもとから行き来するロープウェイが望めます。
|
|
|
茨城のお土産&特産物ってなんだっけ?