筑波山の登山&散策例 筑波山神社・ケーブルカー・御幸ヶ原コース [茨城県]

 筑波山の歩き方・登山例
筑波山 ケーブルカー 茨城
  筑波山の歩き方・登り方 

茨城県つくば市にある百名山の筑波山にやってきました。おでかけなびでは数回行っているうちの「ケーブルカー」「御幸ヶ原コース」「白雲橋コース」をご紹介。このページでは前者の2つを解説します。


観光&旅行 ★★☆☆☆
運動&健康 ★★★★☆
おすすめ度 ★★★☆☆
 
都道府県 茨城県の観光地みどころ散策
関東地方 関東地方の都道府県散策扉

旅雑誌 茨城+旅行のガイドブック
 

筑波山を登りに行こう

筑波山神社 山門 茨城
  筑波山は御神体 

筑波山登山の王道は「筑波山神社」からの登山です。登山をする時は「筑波山神社」を目指せば登山口に辿り着きます。筑波山神社周辺は大鳥居のある観光案内所付近に駐車場やバスの発着所があり、鳥居の先は旅館やお土産屋さんが並んでいます。


 
筑波山 駐車場 鳥居 茨城
↑観光案内所前の駐車場
筑波山神社 参詣道 つくば道 茨城
↑筑波山神社参詣道
 
おでかけくん 24

八百万の神様がいる日本では筑波山にも筑波山の神様がいます。筑波山神社はその筑波山の神様を祭る神社。

 
筑波山神社 随神門 茨城
↑境内へお邪魔します
筑波山神社 随神門 茨城
↑階段上にある随神門
 
おでかけ娘 24

筑波山神社の境内には県して文化財の神橋や市指定文化財の随神門があります。

 
 お散歩持ち物ミニチェック
小物検索 ポーチ+モール
小物検索 デイパック+リュック
 

筑波山神社拝殿

筑波山神社 拝殿 茨城
  筑波山神社と登山口 

随神門の先には筑波山神社の拝殿。筑波山自体が御神体なので本殿は山頂にあります。登山的には拝殿を左へ進むとケーブルカー乗り場とケーブルカー沿いに登る御幸ヶ原コースの入り口。右へ進んで楠木正勝の墓や民家を抜けて行くと巨石が多い白雲橋コース入り口へ。


 
筑波山 ケーブルカー 乗り場 茨城
↑拝殿左はケーブルカー
筑波山 楠木正勝 墓 茨城
↑拝殿右方向のお墓
 
おでかけくん 24

百名山の中でとっても低い筑波山ですが、万葉集にも読まれたり浮世絵に描かれたりするなど、なにげに歴史と存在感のある筑波山。登山は拝殿から3つのパターンに分かれます。

 

筑波山ケーブルカー

筑波山 ケーブルカー 茨城
  約8分のケーブルカー 

体力や気分、時間帯によって徒歩1時間半の道のりを片道だけケーブルカーに乗ってみるのも良いと思います。全国で5番目に古い歴史を持つケーブルカーだそうです。この日の片道大人料金は580円でした。


 
筑波山 ケーブルカー 宮脇駅 茨城
↑ケーブルカー宮脇駅
筑波山 ケーブルカー 茨城
↑ケーブルカー乗車中
 
おでかけ娘 24

えへへ、登山しに行ったのに乗っちゃった♪

 
筑波山 ケーブルカー 茨城
↑まもなく山頂駅
筑波山 ケーブルカー 筑波山頂駅 茨城
↑御幸ヶ原の山頂駅
 
おでかけくん 24

数回目の筑波山だったので、天気の良い茨城県を撮りたかったんですね~。以前1時間半かかって歩いた登山道を8分でさくっと御幸ヶ原へ。それはそれでなかなか複雑な気持ちです。^^;

 
 お散歩持ち物ミニチェック
カメラ人 広角+レンズ
カメラ人 望遠+レンズ
 

筑波山登山 御幸ヶ原コース

筑波山 万葉公園 登山口 茨城
  宮前駅近くから御幸ヶ原コース 

お話はケーブルカー以前に戻ります。こちらケーブルカーの宮前駅の対面にある御幸ヶ原コース(距離2.5km)登山道の入り口です。筑波山神社拝殿から近いので筑波山ビギナーの人はここから登山を始める人も多いでしょう。


 
筑波山 御幸ヶ原コース 登山口 茨城
↑御幸ヶ原コース登山口
筑波山 御幸ヶ原 茨城
↑御幸ヶ原からの女体山
 
おでかけ娘 24

以前登ったことがある御幸ヶ原コースです。だいたい90分くらいで御幸ヶ原へ到着するのだけど、登っているケーブルカーが見られるかもしれない以外はあまり見どころのない登山ルートだったりします。

 

ほぼ山頂の御幸ヶ原と男体山山頂

筑波山 御幸ヶ原 茨城
  売店が並ぶ御幸ヶ原 

ケーブルカーや御幸ヶ原コースの終点になるのが、男体山と女体山の間にある御幸ヶ原というぺったんこな場所。男体山までも徒歩20分、女体山へも徒歩20分。写真の場所の背後から一周60分の自然研究路もあります。


 
筑波山 男体山 登山道 茨城
↑男体山山頂への登山道
筑波山 男体山 つつじ 茨城
↑男体山山頂前
 
おでかけくん 24

筑波山の最高峰は女体山なので、先に男体山へ向かってみることにしました。視界に山頂が見える上に徒歩20分という短距離ですが、思いの外傾斜が続くので一気に行こうとするとバテますよ♪

 
筑波山 男体山 本殿 茨城
  男体山山頂の本殿 

双耳峰の筑波山の低い方は男性神の男体山。山頂には奥宮ではなく「御本殿」が鎮座していました。筑波男ノ神は伊弉諾尊(イザナギノミコト)に重ねられています。


 
おでかけ娘 24

はい、一気に行こうとしてバテました。男体山川の山頂はコンクリートで地盤を固められ、鉄柵の向こうに下界が少し見渡せる感じです。

 
赤い車 24

実際に歩いて撮影している風景を見ながら、歩き方例として見どころをご紹介しています。前後ページも見てみよう。↓

 

【筑波山[登山]】のおでかけなび

menu 目次 menu 紹介 menu ギャラリー
menu 散策1 menu 散策2 menu 関連リンク
menu 県内 menu 広域  
 


広告


 

茨城県を少し歩こう。

筑波山 ガマ石 茨城

  茨城県 

人によっては「いばらぎ」と読まれることがあるが間違いである。歴史的な読みとして、前身の茨城郡について『和名抄』では「牟波良岐」、『常陸国風土記』の天保10年(1839年)刊本では「うばらき」と仮名が振られている。[wikipedia-茨城県より]

関東地方も歩こう。

関東地方

  関東地方 

茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県の1都6県を指して関東地方と呼ぶ。首都・東京を擁する関東地方は日本の政治・経済の中心となっており、日本の総人口の3分の1が集中している。[wikipedia-関東地方より]

 
都道府県都道府県別おでかけ扉
風景散策風景別おでかけ扉
趣味ガイド趣味散策
全観光地全観光地
 
 筑波山の登山特集ページ
 現在公開中の茨城県内観光スポット
 茨城県&関東地方扉
 風景別 観光地扉
 趣味用品ガイド
 趣味用品検索
 観光地おでかけなび ~小さな個人旅行と趣味歩き~ 大きな目次
 広告


 日常デスクトップ
 旅行デスクトップ
 

観光地なび
都道府県別扉

都道府県別おでかけ扉

いいトコないかな?

観光地なび
風景散策別扉

風景別おでかけ扉

好きな景色を探そう

準備なび
趣味用品ガイド

趣味散策

趣味を「しに行く」休日

過ごし方
雑談コラム

ダンボー

家読み!おでかけコラム